- 2022/05/19
- 栃木県の過労死防止対策のホームページをご参照の上、北海道、東北地域の保健所を有する自治体の皆様に是非、ご覧いただきご対応をお願い申し上げます。
- 2022/04/15
- 北海道、東北の保健所の首長様へ要望書
- 2022/02/07
- 脳脊髄液減少症【厚生労働省】
- 2022/02/07
- ◇労働契約法のあらまし【厚生労働省】
- 2022/02/01
- 病気休暇制度【厚生労働省】
- 2022/02/01
- 勤務間インターバル制度【厚生労働省】
- 2022/01/24
- 誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して(厚生労働省) 〜自殺対策〜
- 2022/01/07
- 労災隠しは、犯罪です。健康保険は使えません。
- 2021/11/24
- 【本ホームページは日本語のみ対応しております】
- 2021/10/28
- まもろうよ こころ【厚生労働省】
お知らせ
バナーのご使用について

基本的に過労死ゼロの活動にご賛同していただけましたら準備いたしましたバナーをご承認致しますので、
まずはお問い合わせご照会ください。
その後、ご自由にご使用ください。しかし、以下の注意事項は必ず厳守ください。
①営利を目的にしないこと。
②公的、社会的に反しない内容であること。
③他人他団体を中傷しないこと。
④リンクは、当サイトのトップページ
https://www.karoushizero.jpに設定すること。
⑤過労死ゼロでは、リンク先に関し一切の責任を持ちません。
過労死ゼロ

過労による被害を防ぐ
過労死ゼロでは、厚生労働省が行う過労死等防止対策推進シンポジウムに参加していただくべく啓蒙活動を行っております。過労で倒れそうな方や、すでに過労による被害にあわれてしまったご遺族様は是非、過労死等防止対策推進シンポジウムにご参加ください。当サイトでは、今後も日々の労働による過労に苦しんでいる方々に向けた情報を掲載していきます。より良い情報や間違っている情報などがございましたら、ホームページ下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
過労死等防止対策推進法(概要)PDF
《国・地方公共団体・
事業主・国民の責務》
衆議院【国会】
過労死等防止基本法案
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/
html/gian/honbun/houan/g18501028.htm
参議院【国会】
過労死等防止基本法案
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/
kousei/gian/186/meisai/m186090186025.htm
北海道、東北地方の政令指定都市と中核市は、保健所を自ら運営する責務があります。
保健所の法的根拠とは?
全国保健所一覧表【厚生労働省】
北海道、札幌市、函館市、旭川市、小樽市
青森県、青森市、八戸市
岩手県、盛岡市
宮城県、仙台市
秋田県、秋田市
山形県、山形市
福島県、福島市、郡山市、いわき市
内閣府
https://www.cao.go.jp/
文部科学省
https://www.mext.go.jp/b_menu/soshiki/
main_b3.htm
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/
profile/index.html
総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/annai/
soshiki/
国土交通省
https://www.mlit.go.jp/page/
kanbo01_hy_002578.html
法務省
http://www.moj.go.jp/
デジタル庁
https://www.digital.go.jp/
環境省ホームページ
http://www.env.go.jp/index.html
過労死ゼロについて
過労死ゼロへのお問い合わせ
過労死ゼロでは、過労で倒れそうな方々や過労による被害にあってしまったご遺族様への情報を発信しております。
当サイトに掲載されていない情報や間違っている情報がございましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
【日本語対応のみ】Japanese Text Only
